アドバンスコース

3月16日。 豆あん ブラウンブレッド 2種の発酵カゴを使って。 コーングリッツブレッド🌽 1.8斤型で。 お菓子は、ケーゼシュタンゲン。 写真は、撮り忘れてしまいましたが、 エダムチーズとクリームチーズの スティックク […]

キャラクターパン から

今週始めは、久しぶりに レッスンに行ってきました。 やはり、対面レッスンは わかりやすく、 当たり前といえばそうなのだけれど、 これはまた経験して感じることだと 思います。 やはり、行動することは楽しさにもつなが るのだ […]

アドバンスコース レッスン

豆あん プルマンブレッド 2斤蓋付食パン型です。 蓋付き食パン。 しっとりシルクのようなキメの細かさ、 美味しい。 食パンもいろいろ、奥深いです。 スノーボールクッキー。 ブールドネージュという名でもお馴染み。 焼成後、 […]

単発レッスン

昨日は、単発レッスンでした。 まずは、午前の部。 桜海老のマヨパン。 今の時期ぴったりの、桜の花びら🌸のよう にみえますが、実は、星⭐️型です。 お手入れ、軽さも、便利なIFトレイで 焼きます。立ち上がりもあり、出来上が […]

アドバンスコース

昨日のレッスンです。 賑やかに5人様でのレッスンです。 処理したコーングリッツのおかげで、 しっとり美味しいパン🍞が出来上がり ました💕💕💕 今回、1.8斤型とパウンド型の両方で。 パウンド型の食パンは、サイズも小ぶりで […]

楽し ♪

昨日の続き♪。 ライ麦食パン。 湯種製法で。 2斤食パン型で。 若干のベタつきあり、 ライ麦ならではの香りも、 焼き上がりの美味しいさに また焼きたくなります。 時間を置いてのカットした時のキメの細かさ がとても綺麗です […]