3月16日。 豆あん ブラウンブレッド 2種の発酵カゴを使って。 コーングリッツブレッド🌽 1.8斤型で。 お菓子は、ケーゼシュタンゲン。 写真は、撮り忘れてしまいましたが、 エダムチーズとクリームチーズの スティックク […]
コースレッスン。新規募集します🍞🍰
初級、平日開催の スタートアップコースの募集です。 募集人数は、若干名です。 レッスン募集終わりました。 内容は、 パン2種とお菓子1種。 あんぱん、クリームパン、コルネ、 メロンパンなどお馴染みのパンを1 […]
キャラクターパン から
今週始めは、久しぶりに レッスンに行ってきました。 やはり、対面レッスンは わかりやすく、 当たり前といえばそうなのだけれど、 これはまた経験して感じることだと 思います。 やはり、行動することは楽しさにもつなが るのだ […]
パン ヴェエノワ ショコラ
3月14日のレッスンです。 チョコのクリームとフランボワーズのジャム がより華やかさを。 相性も良く、より深みのある味となります。 生地の伸ばしを丁寧に、生地にストレスを かけずぎないように作業します。 クープを入れ方な […]
お問い合わせについて
お問い合わせをいただきありがとうございます。 送っていただいたメールに2、3日たっても返信がない場合、お手数ですが再度メールをお願いいたします。また、電話番号など記載していただくと確実に連絡が取りやすくなります。送ってい […]
アドバンスコース レッスン
豆あん プルマンブレッド 2斤蓋付食パン型です。 蓋付き食パン。 しっとりシルクのようなキメの細かさ、 美味しい。 食パンもいろいろ、奥深いです。 スノーボールクッキー。 ブールドネージュという名でもお馴染み。 焼成後、 […]
3月10日 午後のレッスン
窓を大きく開けて、空気を入れ替えても 寒さが気にならないくらい暖かい日でした。 チョコクリームとフランボアーズ、味の 相性も良いし、色味も綺麗です。 甘いパンは、気になることも多く敬遠 されがちですね。 が、後味もよく […]