4名様、いつもは5名様です。 年代は、様々なようですが、ご近所さんどう してもう5.6年になるかと、焼きに来て下さって います。 環境もさまざまなので、考え方はさまざま は当たり前なことですが、 仲良く来られるいうことも […]
投稿者: blattchen
HOVEL kusayama
ホヴェルクサヤマ 今年のお正月明けに、伺いました。 モチモチの生地、とても美味しい! キクイモのピザです。 鹿肉、鴨肉、野菜の蒸し焼き🥬🥦。 ケールのミネストローネ。 カツレツ・鹿肉 パンも自家製、風味よく美味しい! […]
カントリーフェア ブリオッシュ ポンデケージョ
昨日のレッスンです。 大小の生地6本を伸ばし、三つ編みを2組 作ること、気温が高くなってくると発酵もすす んでいきます。 慣れて、楽しくなってくると 伸ばしも編むのことも楽しみとなります。 コースレッスンは、いろんなこ […]
ブリオッシュとカントリーフェア ポンデケージョ 🥯ミディエイトコース
小学生さんとお母様のレッスンです。 生地の伸ばし、お家で伸ばし生地のパンを 作られたことがあるとのことで、 スイスイと。 出来上がりの速さは想像以上で驚きました💗 生地のイタミを軽減する方法をお話しします。 三つ編みを大 […]
チョコとナッツポンデケージョとさつまいものリュスティック
晴れが続きますね。 毎日、15分は草抜きをしようと決め 続けています。 4月も終わり近くとなってくると薔薇の花 が咲きだします。とても綺麗好き?! と何かで読んで、根元をさっぱりすっきり しておこうとも思ったからです。 […]
続きます 〜フルール
3月振り返り。 4名様でフルール作りです。 見た目甘そーなパン、見た目難しそうなパン 実際作ってみると 意外とそうでもないこともありますね。 先入観できめると、とてももったいないこと あります。やってみてですね! 気持ち […]
振り返り 3月レッスン
本日、穏やかな風と青空です。 振り返りです。3月もたくさんの方々に 単発レッスン参加いただきました。 成形は、手がこんでいます。 少し暖かくなった日で、生地の発酵も 速くなりました。その分、スピードが 必要になってきまし […]