チリビーンズ揚げパン風と豆のパン

6月に入り1週間経ちます

雨の佐太神社、清々しく美しい

思わず📷です

さて、今日は、芒種という日だそうです。

私自身もいろんなことに挑戦して

伸び伸びしていきたいです。

ここの数日、冷蔵庫の手入れをしています。

見ているはずなのに、気がつかないところが

あるなぁと思いながら、

またいろんな気づきもあって

生活を振り返らせてもらい学ばせて

いただいて

あっという間に時が過ぎるいくので、

日々の扱い方を見直しています。

さて、5月の最終のレッスン模様です。

ごめんなさい、遅くなりました

チリビーンズの揚げ風パン

は、毎回食べても飽きない美味しさがあります

サクサク、大豆がたっぷりでした。

豆のパン、

前種を作り、

大豆、豆乳たっぷりの

美味しいパンでした。

1斤型、可愛いですね。

パウンド型をお持ちの方が多いので、

こちらのサイズでも作りました。

プチパンも。

たくさんの方に参加していただき、

作っていただいて

大変嬉しく思っています。

ある生徒様が

お孫さんの誕生日に

バスクケーキを作りその様子を

学校の先生にお話しした、という微笑ましい

話しをされました、そうして私に

美味しいものを教えていただきありがとう

ございます、と仰ってくださいました。

なんという思いがけないお言葉で、

嬉しく思い、またそう言えるなんて素敵な

年の重ね方をしておられるんでしょう、と

感慨深かったです。

そんな方々に恵まれながら、

こうしてできること、とても幸せだと

思います。

ありがとうございます😭