今年もありがとうございました②

いよいよ大晦日。

昨日は、恒例のお餅付き!

昨年は、ケガしていてお餅を丸める作業のみ

でしたが、今年は、張り切って手返しの

お手伝い。木製のきね、と臼で作るお餅は

とても美味しく、その場で何個も食べられ、

お雑煮にしても柔らかくて最高!です。

話し変わり、

最終レッスン日の翌日、

佐太神社に早朝お参り

立派な門松を拝見し、

やる気スイッチ入りまして、

我が家に帰りクリスマスの片付け、

お正月の飾り、などスピードが上がりました⤴︎

朝活という言葉がありますが、

ほんとに気持ちのいいものですね。

親子レッスンです。4歳の男の子と1歳

の男の子の参加です。

小さな子に囲まれるのは、何年も前、

こんな感じだったっけと思い出すこともでき

賑やかなのはやはり楽しいですね!

子育て、仕事もバリバリされていて、

すごい!と刺激を受けました。

楽しいひとときでした。

忙しい中をご参加いただきありがとう

ございました😊 😊