今日4月24日は、植物学の日。
植物学者・牧野富太郎誕生日にちなんで
制定されたそうです。
ここ2.3日気温の低く、雨風が強い日が。
ゆっくり花々を眺められませんでした。
先週初め週末にはそろそろ咲き出すかなと
思ったバラの蕾も花開くための
エネルギーをじっくりじっくり
と蓄えています。
一見、変化はないようでも
目に見えないレベルではめまぐるしく
変わっていることだと思います。
それを眺めても、元気なエネルギーを
もらえます。

フランスパン粉、グラハム粉、ライ麦
ヨーグルト、クルミ、クランベリー。
いろんなものの味が絡み合って美味しい!

グラハムブレッド
クロックムッシュが食べたくて
中型ケースで作りました。
真四角のパンの形も、可愛いです。