午前は、ファミリーコースパート2 ピタパンとブルーベリーゼリーの
レッスンでした。
ピタパンは、膨らむか膨らまないか、
めん棒のかけ方から生地丸めの仕方まで
もう一度おさらいをしました。
ブルーベリーゼリーの写真は撮り忘れましたが、、、、
やはり、パンに限らず
実際にやってみてわかることってたくさんあります。
自分のことも知ってるようで実は知らないことも。。。。。
それがわかった時って、とても楽しいし満足できます。
家に帰って作ってみますって、、、また新しいその人にしかできない
気づきができることと思います。
とても楽しい時間でした 💕💕
午後からは
ブッタクーヘンツィトローネ
冷蔵生地でIF星型トレーで作ります。
グラハムトーストブレッド
写真は、パウンド型で作ったものです。
プルマン型で作ったものは撮り忘れてしましましたが、
クロックムッシュにして試食しました。
ペジャメルソースも簡単に作れて、
美味しくて♪♪♪
トマトのジュレ
家で作りますって方が多いデザートです。
栄養も満点💯ですしね。
作り方も意外と簡単です。
先月に講習した、ガトーシトロンがとても美味しかった
との話になりました。
そんな美味しいお話ができるのも楽しい時間です。
ありがとうございました。